超音波タイプの美顔器といえばヤーマン!と言っていいほど大手有名美顔器メーカーの「ヤーマン」。
当サイトでも以前、「フォトプラスEX」と「メディリフト」をご紹介しました♪
↓こちらも是非チェックしてみてくださいね♪
-
-
フォトプラスEX
大手美顔器メーカー「ヤーマン」のヒットシリーズ「RFボーテ」の最新美顔器。 ヤーマンと言えば大人気ミネラルファンデーションの「オンリーミネラル」や 本格キャビテーションを体験できる「RFボーテ」などが ...
-
-
メディリフト
大手美顔器メーカー、ヤーマンから発売された「メディリフト」。 メディリフトは顔に装着する新しいタイプの美顔器なんです! でも「着けるのが難しそう」「サイズ調整は出来るの?」「ちゃんと効果はあるの?」と ...
今回はそのヤーマンの本格ボディケア美容器、「キャビスパRF」をご紹介します!
『キャビスパRF』ってどんなボディケア美容器?
・1台3役(RF・キャビテーション・EMS)で本格エステケアを自宅で出来る
・40年以上の歴史を持つ美容機器専業メーカー『ヤーマン』が開発した安心の日本製
・手のひらサイズのやわらかいデザインと使いやすいシンプルなボタン操作
・『ボディモード』『フェイスモード』があり1台で全身のケアが出来る
美顔器で有名なヤーマンの本格ボディケア!

キャビスパRFコアってどんなボディケア美容器?
✔価格:37,400円
✔サイズ : 約W83 × D116 × H97mm
✔質量 : 約307g (本体のみ)
✔付属品 : 充電台、ACアダプター
✔充電時間 : 約3時間
✔動作時間 : 約30分
キャビスパRFコアの特徴とは
キャビスパRFコアの特徴や、どのような効果があるのかをご紹介します♪
1台3役の本格ボディケア美容器
RF・キャビテーション・EMSの3つの機能搭載!
ヤーマン独自の新技術 & 形状が1MHzのラジオ波による温熱作用を「より深く、より広く、より早く、より長く」お肌を温めます。
ポイント
RF→1MHzのラジオ波による温熱作用。トリートメントに適したボディコンディションにします。
CAVI(キャビテーション)→振動によりお肌をトリートメントします。
EMS→電気の刺激で筋肉を引き締めます。
手のひらサイズのコンパクトデザイン
ボディケア美容器というとサイズが大きくて扱いにくいイメージがありますよね。
キャビスパRFコアは女性の手のひらにすっぽり収まるサイズで、とっても扱いやすいんです♪
人差し指と中指の間に引っ掛けられるデザインで、安定感もあるのでトリートメント中のストレスもないです!
また、コロンとしたかわいらしいデザインもおすすめポイントです♪
シンプルなボタン操作で安心♪
「機械音痴だからたくさんボタンがあるとちゃんと使いこなせるか不安…」という方にもおすすめ!
キャビスパRFコアはボタンにわかりやすく機能が表記されているので誰でも簡単に操作できます。
また、トリートメントする部位やその日の体調に合わせて、RFの出力レベル (3段階)、EMSのレベル (6段階) を選択できます。
レベル調整できる美容器がほとんどですが、キャビスパRFコアは細かく調整できるので、お好みの強さを見つけやすいと思います♪
また、電源を付けてから10分後に電源が自動で切れる「オートオフ機能」もついているので、わざわざ時間を計ってトリートメントする必要もないですし、トリートメントのしすぎも防止できるので安心です。
お風呂での使用が可能!
↑こちらの画像は公式サイトの商品紹介動画からお借りしています。
私的に一番衝撃的だったのは、「お風呂の中でも使用可能」なこと!
防水加工されている美容器は他にもありますが、お風呂の中でも使えるのは初めてだったのでかなり衝撃的でした。
お風呂で温まった後にトリートメントするのは、どの美容器でもおすすめされていますが、お風呂の中で出来たらもっと便利だな~って思いますよね?
浴槽で温まりながら、トリートメントしてゆっくり時間を過ごす…すごく優雅ですよね。笑
ここはかなりおすすめのポイントです!!
※入浴剤の入ったお湯や温泉では使用できないので注意してください。とは言っても入浴剤って入れる方が多いですよね…?
なので私は浴槽でゆっくり温まる→腕や胸などお湯から出ている部分をトリートメント→浴槽のフチやイスに座って足やお腹など、お湯に浸かる部分をトリートメント。という使い方をしています。
キャビスパRFコアを実際に使用してみて感じた事
では実際に私がキャビスパRFコアを使用して感じた、「効果」や「使用感」を本音でレビューしていきます♪
EMSのピリピリ感がすごい!
美顔器だとよく、EMSの刺激をあまり感じないものも多いのですが、キャビスパRFコアはEMSの刺激をしっかり感じられました!
「刺激」と書くと痛そうに感じますが、レベルは6段階から選べて1は電気感は感じるものの全く痛くないです!
私はかなり痛がりなので、顔はレベル1で使用して、ボディは部位によって3~5あたりを細かく変えながら使用しています。
3段階レベル調整の美顔器が多い中、6段階から選べるので安心ですよね♪
お風呂で使えるのがとにかく便利♪
水濡れ厳禁の美顔器も多い中、キャビスパRFコアはお風呂で使用OK!
全身のトリートメントをする際、お腹や太もも、お尻なんかを出してトリートメントするにも同居する家族がいたり、冬で寒い日なんかはなかなか気が進まないですよね…。
キャビスパRFコアは防水なのでお風呂で使用することが出来、人目も気にせず暖かい中でトリートメントが出来ます。これがとにかくありがたい…
筋肉も脂肪も温まってほぐれているので、トリートメントの効果も出やすいと感じました♪
顔には正直ちょっと使いにくい
キャビスパRFコアの形状やサイズ的に仕方ないのですが、顔には少し使いづらいなと感じました。
キャビスパRFコアの電極面はまったいらなので、おでこや頬などの曲面にはフィットせずなかなかスムーズにトリートメントするのが難しかったです。
逆にフェイスラインはギュギュっとお肉を持ち上げられてトリートメントしやすかったです♪
キャビスパRFコアは顔もボディもトリートメント出来る美容器ですが、顔には使いやすい部位が限られてると感じたので注意が必要です。
まず販売している店舗で実際に商品を手に取ってみて、重さや大きさなどを確認してから購入するのがおすすめです!
むくみや固くなったお肉には即効性を感じた!
私は膝上と太もものお肉が気になっていたのですが、この部位はトリートメントの効果をすぐに感じました!
具体的に言うと、まず1回のトリートメントでお肉が柔らかくなるのを感じます。
その後、お肉を流すようにマッサージする事を意識してトリートメントしていくと、膝に乗ったお肉がすっと引いて、太もものぷよっとした余分なお肉がスッキリしました♪
その反面、お腹(下っ腹)のぷよぷよには即効性はあまり感じませんでした。ただ、継続して使用していると確実にお肉が柔らかくなっている!
このまま続けていくと柔らかくなったお肉がしっかり消化されていくと思うのでやはり継続することが重要だと思いました。
※個人の感想であり、効果・効能を実証するものではございません。
充電器がスタンドタイプで使いやすい♪
キャビスパRFコアの充電器はスタンドタイプになっていて、トリートメント後は本体の水分をしっかりふき取りスタンドにポンと立てるだけで充電できちゃいます♪
いちいち本体に充電コードを繋ぐ必要もありませんし、スタンドがあるので床に直置きやコロコロ転がってしまう心配もありません。
キャビスパRFコアを最安価で購入するには?
キャビスパRFコアは現在、公式サイト・楽天市場・Amazon・実店舗で販売されているようですが、公式サイトからの購入がおすすめです。
なぜかというと、公式サイトでは割引クーポンや人気商品が当たる抽選など、さまざまなキャンペーンを行っているからです。(キャンペーンを開催していない時もあります。公式サイトをしっかり確認してください。)
サポートの面でも、やはり公式サイトからの購入だと安心感がありますよね。
関連商品や新商品の情報もいち早くGETできるので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください♪
美顔器で有名なヤーマンの本格ボディケア!

キャビスパRFコアのまとめ
キャビスパRFは、ボディにお悩みのある方にとってもおすすめな美容器だと思いました♪
・ボディのむくみやたるみが気になる
・防水機能付きでお風呂でも使用したい
・ボディも顔もトリートメントしたい
という方に特におすすめです!
気になる方は是非公式HPをチェックしてみてください♪